株式会社エナジー311は「エネルギーの見える化」機器の貸出しで、お客さまと共にエネルギーの無駄を発掘、削減を実現する省エネルギー・サービス会社です。
〒300-0043 茨城県土浦市中央1丁目11-17
TEL.
029-801-1827
メインナビゲーション
トップページ
会社方針
会社概要
サービス
料金表
新着情報・FAQ
お問い合わせ
採用情報
アクセス
ブログ
トップ
›
新着情報・FAQ
新着情報・FAQ
ツイート
新着情報
2014年12月12日
【新料金表】「(基本料金+成果報酬)方式」の料金表をご案内致します
2014年12月10日
【測定承ります】「平成26年度戦略的中心市街地エネルギー有効利用事業費補助金」
2014年11月15日
【ご案内】「完全成果報酬方式」から「(基本料金+成果報酬)方式」に料金体系が変わります
2014年10月10日
「温暖化対策フェア2014」に出展
新しい記事 »
サポート情報(FAQ)
Q01:「おまかせパック」サービスとは?
Q02:「デマンド・コントロール」と何か違いがあるのですか?
Q03:設備毎の「電力見える化」を既にやっていますが、同じではないのですか?
Q04:一般の無料省エネ診断とは、どう違うのですか?
Q05:どのくらいの省エネ提案が可能ですか?
Q06:どの様な範囲までの提案をしてくれるのですか?
Q07:基本料金(着手金)が無駄になるリスクが気になりますが。
Q08:計測数が8箇所なのに、事業所全体の年間電気代の1%という基本料金(着手金)の決め方はおかしくないですか?
Q09:成果報酬は、ずっと取られ続けるのですか?
Q10:削減効果の検証と成果報酬額の決定は、どうするのですか?